しみずの旬 秋篇
作物名 | 出荷時期 | ||||||||
10月 | 11月 | 12月 | |||||||
上旬 | 中旬 | 下旬 | 上旬 | 中旬 | 下旬 | 上旬 | 中旬 | 下旬 | |
極早生ミカン | |||||||||
早生ミカン | |||||||||
青島ミカン | |||||||||
折戸なす | |||||||||
ギンナン | |||||||||
フジエス枝豆 | |||||||||
レインボーレッド | |||||||||
レッドオーレ | |||||||||
イチゴ |
出荷量 : | 少ない | 豊富 | ピーク |
極早生ミカン
早生ミカン
青島ミカン
昭和10年代に静岡市の青島平十氏が発見した静岡市の主力ミカン。当JAが取り扱う柑橘類の8割を占めます。晩生で形が平べったく、収穫後に貯蔵することで甘味が増します。
しみずの農産物「温州ミカン」の詳細はこちら
しみずの農産物「温州ミカン」の詳細はこちら
折戸なす
徳川家康に献上していたという記録が残る「折戸なす」。初夢に見ると縁起がいいとも、家康が愛したものともいわれる「一富士、二鷹、三茄子」のことわざのナスが「折戸なす」と言われています。明治以降、栽培が途絶えていましたが、2005年に国の研究機関から種子を譲り受け、生産者とJA、関係者が一丸となって復活に取り組み、2007年から出荷をしています。
しみずの農産物「ナス」の詳細はこちら
しみずの農産物「ナス」の詳細はこちら
ギンナン
ギンナンはイチョウの木の実で、サクランボやブドウのように鈴なりに実ります。静岡県内で最大の産地である「清水のギンナン」の特徴は、鮮度を保つための真空パックによる出荷。美しいエメラルドグリーン(翡翠色)ともっちりした食感は、鮮度の証。料理を一段と引き立てます。
しみずの農産物「ギンナン」の詳細はこちら
しみずの農産物「ギンナン」の詳細はこちら
フジエス枝豆
駿河湾に面して日照量が豊富な静岡市清水区の三保・駒越地区では、1年を通して新鮮なエダマメを出荷しています。エダマメは、大豆の若い実。たんぱく質が豊富で、低カロリーの健康野菜です。ハウス栽培で、特に12月~4月の時期の生のエダマメは、静岡市清水区にしかない貴重な商品。鮮度保持のための枝付きで出荷され、豊かな旨味と風味、高級感から料亭などでも使用されています。
しみずの農産物「エダマメ」詳細はこちら
しみずの農産物「エダマメ」詳細はこちら
レッドオーレ
イチゴ
静岡市清水区栽培されているイチゴは「紅ほっぺ」、「章姫」「きらぴ香」の3品種。駿河湾に面し日照の豊富な斜面と、石垣に蓄えた輻射熱を利用した栽培方式は、静岡市の海岸地域独特のもので、通称「石垣イチゴ」と呼ばれています。
市場出荷と共に、観光イチゴの産地としても有名です。
しみずの農産物「イチゴ」の詳細はこちら
市場出荷と共に、観光イチゴの産地としても有名です。
しみずの農産物「イチゴ」の詳細はこちら