柚子で楽しむあんかけうどん
材料(2人分)
柚子の皮 | 15g(約1個分) |
---|---|
赤唐辛子(生) | 15g(15本が目安) |
赤パプリカ | 正味15g(1/2個) |
塩 | 小さじ1 |
塩こうじ | 小さじ1 |
柚子の皮 | 1~2個分(お好みで) |
柚子のしぼり汁 | 大さじ1 |
A.白みそ | 150g |
A.砂糖 | 大さじ3 |
A.酒 | 大さじ3 |
A.白練りゴマ | 50g |
冷凍うどん | 2玉 |
水 | 600ml |
片栗粉 | 大さじ2強 |
B.酒,しょうゆ | 各大さじ1 |
B.砂糖、オイスターソース、ショウガ汁 | 各小さじ1 |
B.顆粒和風だし | 小さじ2 |
〔具材〕ウズラ卵2個、ホタテ貝柱(生食用)6個、ちくわ1本、ゴボウ巻2個、がんもどき4個、エリンギ1本、ニンジン3㎝、ネギ10cmなど、お好みで | 適量 |
作り方
赤柚子こしょうを作る
①柚子はきれいに洗い、皮の黄色いところだけを包丁で削ぐ(白い部分が入ると苦くなるので注意する)。
②炎症予防のため、赤唐辛子は手袋をして扱う。サッと洗って水気をふき、ヘタを取って縦半分に切り、種を取る。辛くしたい場合は種も利用して構わない。
③赤パプリカは縦半分に切り、魚焼きグリルか、250度に予熱したオーブンで、皮が真っ黒になるまで焼く。少し蒸らして皮を浮かせ、皮を剥ぎとる。
④フードプロセッサーに全ての材料を入れ、細かく刻む。
柚子ゴマみそを作る
①柚子は皮の黄色いところだけをすりおろし、果汁を絞っておく。
②小鍋にAを全て入れ、馴染むまでよく混ぜる。弱火でフツフツと沸騰してくるまで練る。粗熱をとり、柚子の皮と果汁を加えて混ぜる。
あんかけうどんを作る
①具材は食べやすく8mm厚さ程度に切る。加熱の必要な野菜や生肉・魚を使う場合は、あらかじめ火を通しておく。
②あんを作る。深型フライパンに水と片栗粉を入れ、均一になるようよく混ぜる。
Bを全て入れ、再びよく混ぜる。
③常にグルグルとよく混ぜながら、中火で加熱する。濁っていた調味液が透き通り始め、軽く湯気がたってきたら(2分が目安)、具材を全て加える。好みのとろみがつき、具材が温まるまで混ぜ続ける。
④表示に従ってうどんを調理し、器に盛る。あんをトロリとかけ、柚子こしょう、柚子ゴマみそを添えて味わう。
①柚子はきれいに洗い、皮の黄色いところだけを包丁で削ぐ(白い部分が入ると苦くなるので注意する)。
②炎症予防のため、赤唐辛子は手袋をして扱う。サッと洗って水気をふき、ヘタを取って縦半分に切り、種を取る。辛くしたい場合は種も利用して構わない。
③赤パプリカは縦半分に切り、魚焼きグリルか、250度に予熱したオーブンで、皮が真っ黒になるまで焼く。少し蒸らして皮を浮かせ、皮を剥ぎとる。
④フードプロセッサーに全ての材料を入れ、細かく刻む。
柚子ゴマみそを作る
①柚子は皮の黄色いところだけをすりおろし、果汁を絞っておく。
②小鍋にAを全て入れ、馴染むまでよく混ぜる。弱火でフツフツと沸騰してくるまで練る。粗熱をとり、柚子の皮と果汁を加えて混ぜる。
あんかけうどんを作る
①具材は食べやすく8mm厚さ程度に切る。加熱の必要な野菜や生肉・魚を使う場合は、あらかじめ火を通しておく。
②あんを作る。深型フライパンに水と片栗粉を入れ、均一になるようよく混ぜる。
Bを全て入れ、再びよく混ぜる。
③常にグルグルとよく混ぜながら、中火で加熱する。濁っていた調味液が透き通り始め、軽く湯気がたってきたら(2分が目安)、具材を全て加える。好みのとろみがつき、具材が温まるまで混ぜ続ける。
④表示に従ってうどんを調理し、器に盛る。あんをトロリとかけ、柚子こしょう、柚子ゴマみそを添えて味わう。
旬と季節のまめ知識
関連情報
-
JAしみず地域内で生産された農産物をお買い求めいただける店舗や朝市についてご紹介します。
-