グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



COOKINGレシピ
ホーム >  COOKINGレシピ >  レシピ一覧 >  タケノコと鶏の落とし焼き

タケノコと鶏の落とし焼き


材料2人分

ゆでタケノコ 120g
鶏もも肉(皮なし) 250g
塩麹 大さじ2
大葉 20枚
片栗粉 大さじ4
A
 酒 大さじ2
 マヨネーズ 大さじ2
 赤じそふりかけ 小さじ4

料理:遠山由美

カラダにうれしい旬レシピ 2017年4月

作り方

  1. タケノコ、鶏肉はさっと洗い水気をしっかりふく。鶏肉はスジをとる。タケノコ、鶏肉とも1cm角程度に切ってボウルに入れ、塩麹を加え軽くもむ。時間があれば、1時間ほど置いておくと味がなじみ、食感もよくなる。

  2. 大葉は洗い、5mm幅程度に細く切る。キッチンぺーパーに包んでギュッとしぼり、水気とアクをとる。ビニール袋に入れて片栗粉を加え、しゃかしゃかと振っておく(a)

  3. 1のボウルにAを加え、さっと混ぜる。2も加えて、さっくり混ぜる。

  4. フライパンを軽く熱し、3を1/4ずつ落とし、広げる(b)。そのまま弱めの中火で2分ほど焼く。ひっくり返してフタをし、強めの弱火で3分加熱する。フタをとって強火にし、こもった水分を飛ばすように、30秒ほど焼けば出来上がり!



a)片栗粉をまぶすと大葉がバラけて、タケノコと鶏肉と混ぜやすくなります。片栗粉がつなぎの役目もするので、きちんと量りましょう。

b)樹脂加工のフライパンなら、油は必要ありません。4等分する場合は、直径8㎝程度に広げます。大きめに焼きたければ、2等分でも構いません。

旬と季節のまめ知識

土中から掘り出すため、根菜だと思われがちなタケノコ。でも実は「竹の新芽」、スプラウト=芽野菜です。一般的に高栄養が特徴の芽野菜ですが、タケノコはビタミンB群やカリウムを少々含む程度とおとなしめ。でも、食物繊維やグルタミン酸、アスパラギン酸等のうま味成分が豊富で、これが心地よい歯ごたえとおいしさにつながります。料理時、気になる「白いザラザラ」はタケノコの成長源であり、神経組織の働きに欠かせないアミノ酸・チロシン。もちろん食べられます。